Bonjour, Yuri♪です。一気に寒くなりましたね。皆さま、お元気ですか? 今回ご紹介する映画は「イン・セイフ・ハンズ」です。原題:In safe ha…
外資で働くUSCPAのフレンチ〜な日々。 フランス好きが高じて仏検1級合格しました !
面白い!と思ったフランス語や、あり得ない!と感じたフランス人の行動を書いたりしてます。あとは、好きな映画なんかも!
Bonjour, Yuri♪です。一気に寒くなりましたね。皆さま、お元気ですか? 今回ご紹介する映画は「イン・セイフ・ハンズ」です。原題:In safe ha…
Bonjour, あんにょん。Yuri♪です。最近のKPOPは、ガールズグループが好きでYouTubeで、よくMVを見ています。 さすがに同年代ではないので(…
Bonjour, Yuri♪です。今回、ご紹介する映画はイザベル・ユペール主演の「私はモーリーン・カーニー正義を殺すのは誰?」です。原題:La syndica…
Buongiorno, Yuri♪です。今回ご紹介するのはイタリア映画「旅するローマ教皇」。原題:In Viaggio (旅行中) 現在のローマ教皇フランシス…
舞台裏からすでに楽しい!「ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇」
Bonjour, Yuri♪です。今回は、久しぶりにドキュメンタリー映画のご紹介です。 原題:Jean Paul Gaultier: Freak and Ch…
Bonjour, Yuri♪です。今回は可愛い映画をご紹介します。「ルー、パリで生まれた猫」 原題: Mon chat et moi, la grande a…
Bonjour, Yuri♪です。さあ、秋のフランス映画公開ラッシュが始まりましたよ!サービスディを駆使して、全部見る気満々です。まずは、セドリック・クラピッ…
Bonjour, Yuri♪です。今日は久しぶりに語学の話を。 語学学習者なら誰もが知っているであろうDuolingo連続500日を経過しました。約1年半弱と…
Bonjour, Yuri♪です。夏は、やっぱりバカンス先で恋に落ちるストーリーが見たくなります。というわけで、今回ご紹介するのはコチラ「ファルコン・レイク」…
Bonjour, Yuri♪です。旧Twitterで何かと話題の映画「バービー」を見てきましたよ! もちろん、バービー人形の存在は知っていますが具体的な設定…
Bonjour, Yuri♪です。見応えのある映画もいいけどその反動からか、おバカな映画も見たくなるもの。 正規料金では絶対行かないけどサービスディなら、いい…
Bonjour, Yuri♪です。今回は「ジェーンとシャルロット」をご紹介します。 原題は、Jame par Charlotte娘シャルロット・ゲンズブール…
この夏 必見のフランス映画!「シモーヌ フランスに最も愛された政治家」
Bonjour, Yuri♪です。今回は、あるフランス女性の生涯を描いた作品を紹介させて下さい。 「シモーヌ フランスに最も敬愛された女性政治家」です。原題:…
Bonjour, Yuri♪です。コロナ禍で人々の行動が制限されていた頃、ある種の本が、本屋の棚から消えて寂しかったことを覚えています。それって、どんな本だと…
Bonjour, Yuri♪です。フランス映画公開ラッシュがひとまず終了したので、(7月半ばまでは小休止)今度は美術館巡りをしています。 そこで早速行って来た…
第2の“アストリッドとラファエル”となるか? 「異母姉妹のストラスブール事件簿」
Bonjour, Yuri♪です。AXNミステリーチャンネルさんが最強のバディーミステリーと称して「アストリッドとラファエル」に続けとばかりに新たなフレンチ・…
Bonjour, Yuri♪です。今回ご紹介する映画は、「テノール!人生はハーモニー」です。原題:Tenor なんだ?その邦題と言いたくはなりますが過去にも…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、フランス語の学習者ならほぼ100%ご存じであろう(ですよね?)ある男の子のお話です。 そう、プチ・ニコラ。今回の映…
Bonjour, 久しぶりに邦画を見てきたYuri♪です。今回ご紹介する映画は、「岸辺露伴ルーヴルへ行く」です。 まずは予告編をどうぞ 「ジョジョの奇妙な冒…
Bonjour、先日ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3を見てポロポロ泣いたYuri♪です。(前作でも大泣きしたっけ) さて、「セヴェンヌ山脈のアントワネット…
Bonjour, Yuri♪です。パッとしない日々や、雑用に追われ疲弊した日々を過ごしているとふと、“人生の分岐点で、あっち(選ばなかった方)の道を進んでいた…
Bonjour, Yuri♪です。フランス映画がバンバン公開されていてブログを書くのが追いつきません(嬉しい♪)今回、ご紹介するのは、「Oui, Chef」で…
Bonjour, Yuri♪です。今回はダニー・ブーン主演の「パリ・タクシー」のお話です。 まずは予告編をどうぞあらすじ:不機嫌なタクシー運転手シャルルは、…
Bonjour, Yuri♪です。今回ご紹介する映画は、オノレ・ド・バルザック原作の「幻滅」です。原題:Illusions perdues まずは、予告編を…
Bonjour, Yuri♪です。本日は、現在公開中の「ノートルダム 炎の大聖堂」をご紹介します。原題:Notre-Dame brûle (“ノートルダム燃ゆ…
Bonjour, Yuri♪です。4月からフランス映画が続々公開されてどれから見ようか迷うなんて幸せ! そんな中、公開日に見たのは「最高の花婿ファイナル」です…
Bonjour, Yuri♪です。皆様は、パトリス・ルコント監督をご存じでしょうか?彼の作品の中では「髪結いの亭主」(1990年)がとても知られていると思いま…
Bonjour, Yuri♪です。先日テレビを見ていておおっ!と思ったのが、このCM ネスプレッソのCMはかなり以前からジョージ・クルーニーが出演していたのは…
Bonjour, Yuri♪です。お久しぶりです。今回は、ずーっと日本公開を待っていたエッフェル塔Loveの私にはたまらんフランス映画をご紹介します。 それは…
Bonjour, Yuri♪です。お久しぶりです。1月末に東急渋谷本店が幕を閉じました。時の流れのはやいこと。もうすぐWBCが始まるし、あっという間にBunk…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、久しぶりに韓国映画のご紹介です。 ソン・ガンホ、イ・ビョンホンの二大スター共演、「非常宣言」です。まずは、予告編をど…
トリュフォーやゴダールが絶賛!ピエール・エテックスの「ヨーヨー」
Bonjour, Yuri♪です。 今年の初映画は、トリュフォーが「すべてのショット、アイデアが好きな美しい映画」と評しゴダールが、1965年のベスト10に挙…
Bonne année ! Yuri♪です。今年もよろしくお願いします。 昨年は、結構映画館に足を運びましたので”こんなフランス映画を見ました”シリーズを復活…
Bonjour, Yuri♪です。2022年最後にご紹介するのは、ドキュメンタリー。 「チーム・ジンバブエのソムリエたち」あらすじ:舞台は南アフリカ。フランス…
Bonjour, Yuri♪です。皆さん、イベント割ムビチケってご存知ですか?3回のワクチン証明があれば、1月31日まで、映画料金が大人1200円になるという…
「ミセス・ハリス、パリへ行く」パリが舞台の映画はやっぱり心が躍るもの♪
Bonjour, Yuri♪です。今日は、大人の女性向けおとぎ話とでも言うのでしょうか。日々ささくれだった(笑)私の心をほぐしてくれるような優しい映画をご紹介…
めっちゃカワイイ♪ ルピシアのThe Book of Tea
Bonjour, Yuri♪です。コロナ禍になってから、自宅で過ごす時間が増えました。そこで、ちょっと困ったのが飲み物問題。 コーヒーはせいぜい2杯だしほうじ…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、11月25日から開催されている「ジェラール・フィリップ生誕100年映画祭」のお話です。 私がこの俳優を初めて見た時“…
Bonjour, Yuri♪です。今日も公開されたばかりの新作をご紹介します。 アデル・エグザルコルプス主演のファイブ・デビルズです。(原題:Les Cinq…
Bonjour, Yuri♪です。先日、アニエス・ヴァルダの最高傑作と言われる「冬の旅」を見てきました。原題:Sans toit ni loi(屋根も法も無く…
Bonjour, Yuri♪です。今回ご紹介するフランス映画は、2021年の夏、公開されていたのですが、どうも見落としていたようです。続編の公開前に、上映館が…
Bonjour, Yuri♪です。今年の東京国際映画祭はこの1本だけ鑑賞しました。 「タバコは咳の原因になる」原題:Fumer fait tousser.超!…
Bonjour Yuri♪です。Parisパレ・ロワイヤルの裏手にある素敵な建物。そう、コメディフランセーズ 1680年 ルイ14世によって結成されたフランス…
Bonjour, Yuri♪です。今日は、アデル・エグザルホプロス主演の(覚えられん!)「そんなの気にしない」をご紹介します。原題:Rien a foutre…
Bonjour, Yuri♪です。2018年、Gilet Jaune(黄色いベスト運動)が活発だった頃、フランス語のレッスン中、私が、「フランス2を見てると、…
Bonjour、Yuri♪です。現在、渋谷のユーロスペースで”第4回 映画批評月間フランス映画の現在をめぐって”を開催中 2020年から2022年にフランスで…
Bonjour, Yuri♪です。日本では「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますがフランスでは、秋分の日から秋だとエッフェル塔の公式ツイッターが言ってました。 今年…
Bonjour, Yuri♪です。昨夜は、エリザベス女王の国葬をテレビやインターネットでご覧になった方も多いのでは? 本当に美しい葬儀でした。聖書の一節やコー…
【Netflix】「リラックマと遊園地」をフランス語で楽しむ♪
Bonjour, Yuri♪です。 「リラックマとかおるさん」に続く第二弾!「リラックマと遊園地」がNetflixで全世界独占配信が始まりました。 全世界とは…
アストリッドとラファエル シーズン2 田中さんの甥が気になる
Bonjour, Yuri♪です。ここ最近で最も読まれた私のブログ記事は、最新のものではなく、これです↓ 『久々に面白かったフランス刑事ドラマ【アストリッドと…
よろぶん、あんにょん~Yuri♪いむにだ。 少女時代がデビュー15周年記念で発売するアルバムのタイトル曲がめっちゃ良くて!もう、本当にうれしい♪ 今年の夏は猛…
Bonjour, Yuri♪です。3年ぶりに、ドゥマゴパリ祭に行ってきました♪ 感染者激増で、行くのを迷いましたが、再開発の為、東急本店は来年1月末Bunka…
Bonjour, Yuri♪です。単館でスタートした低予算映画が口コミで評判が広がりあっという間に大ヒットした作品がありました。そう、「カメラを止めるな」 そ…
Bonjour, Yuri♪です。毎年7月14日はフランス空軍がトリコロールの煙を出してパリ上空を飛行するのがお約束。それを欠かさず見るのが私のお約束。 それ…
Bonjour, Yuri♪です。 EU27か国の映画を見ることのできる「EUフィルムデーズ2022」 EUフィルムデーズ 2022欧州連合(EU)加盟国の在…
Bonjour, Yuri♪です。ビックリするほど暑くなりましたね。サクレが美味しい(笑 さて、夏の南仏が舞台の映画を見てきました。「母へ捧げる僕たちのアリア…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、史実に基づいたフランス映画をご紹介します。タイトルは、オフィサー・アンド・スパイ原題:J'accuse.このタイトル…
Bonjour, Yuri♪です。先週France2のニュースは、連日エリザベス女王の話題でもちきりでした。 中でも、パディントンと二人(?)でお茶を楽しむ映…
Bonjour, Yuri♪です。テレビからフランス語が聞こえてドキッとすることありません? 片手間に見ている(聞いてる?)ので聞こえてきたフランス語にハッと…
Bonjour, Yuri♪です。フランスのラジオを聞いていたらまさかのニュースが飛び込んできました Lidoを買収したホテルグループAccorが、Lidoの…
Bonjour, Yuri♪です。映画館通いを復活させてから新作の公開や有名監督の特集など色々あって、楽しい春です♪ 前回の強烈な映画の次は少しソフト路線がい…
映画Titanは、なぜカンヌ映画祭でパルムドールを取ったのか?
Bonjour, Yuri♪です。前回ご紹介した映画「オートクチュール」はbelle histoireだったので、今回は、ベクトルが別方向を向いてるような強烈…
Bonjour, Yuri♪です。この1か月で世界がすっかり変わってしまった気がします。この現実から目をそらさず、バタフライ・エフェクトを信じて自分が出来るこ…
今回もやります!北京オリンピック ユニフォーム個人的Best3
Bonjour, Yuri♪です。東京オリンピックが終わったと思ったらもう北京オリンピックが始まってます(驚! ソチ、平昌に続き今回も個人的に好きだわ~と思う…
Bonjour, お久しぶりです。Yuri♪です。ユニクロのTシャツは時々チェックしていますが今回、ハッと目を引いたものがありましたのでご紹介します。 今回は…
Bonjour, Yuri♪です。毎年、クリスマスの頃はシャンゼリゼ通りの点灯式やギャラリーラファイエットやプランタンのディスプレイを欠かさずチェックしていま…
Bonjour, Yuri♪です。早くも2024年パリ・オリンピック開会式の構想が発表されました。 ユーロ・スポーツのサイトにCG(?)があがっていたので面倒…
Netflix: 20年以上前のヨーロッパ旅行記がなぜこんなに面白いんだろう?
Bonjour, Yuri♪です。日本はコロナの感染が落ち着いてきてやれやれと思っていたんですが欧州では再拡大の恐れというニュースを聞くとまだまだ安心して海外…
Bonjour, Yuri♪です。11月になりました。そろそろ来年のカレンダーを探している方も多いのではないでしょうか? 私は、昨年SNSで見かけてずーっと欲…
Bonjour, Yuri♪です。緊急事態宣言がようやく明けたので本当に久しぶりに不要不急の外出をしました。それが、渋谷文化村で開催中のポーラ美術館 コレクシ…
フェロモン全開!フランス男の推理ドラマ「バルタザール 法医学者捜査ファイル」
Bonjour, Yuri♪です。9月に入って涼しくなりましたね。風邪などひいていませんか? 前回の投稿から、結構、日が経ちましたがその間、夢中になって見てい…
久々に面白かったフランス刑事ドラマ【アストリッドとラファエル 文書係の事件録】
Bonjour, Yuri♪です。最近は、ネットフリックスやアマゾンプライムなど安価で配信サービスを受けられるのでCATVを解約しようか悩む時があります。 で…
Bonjour, Yuri♪です。東京オリンピックが閉幕しました。閉会式があまりに退屈で寝ようかと思ったくらい(笑 そうこうしているうちに百合子さんから、アン…
Bonjour, Yuri♪です。絶賛オリンピック開催中ということで今回はスポーツのフランス語がテーマです。では、Allons-y タイトルの答えをお教えする…
Bonjour, Yuri♪です。ようやく、東京オリンピックが開催されました。皆さん、開会式はご覧になりましたか?昔から、私のブログを読んでくださる方にはお馴…
今年は派手にいったぞ! 2021年パリ祭 エッフェル塔の花火
Bonjour, Yuri♪です。今年も、やってきました14 Juillet!(日本だとパリ祭と呼ばれる)今年は、軍事パレードが再開されほぼ大いなるマンネリい…
MyFFF カンヌ特別版無料配信(C'est gratuit!)
Bonjour, Yuri♪です。現在、カンヌ映画祭 絶賛開催中ですが、それに乗じて?My French Film Festival にて(公式サイトは、コチ…
Bonjour お久しぶりです。Yuri♪です。お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません。(見てないけど、言ってみたかった) 前回のTシャツ問題(?)…
Bonjour, Yuri♪です。夏はTシャツが欲しくなります。定期的にユニクロをチェックしていますがまだ、気になるものは登場しません。 今日テレビを見てい…
Bonjour, Yuri♪です。Netflix配信オマール・シー主演の「Lupin/ルパン」にハマったのは、今年の1月ここから、どうなるの~??という一番の…
Bonjour, Yuri♪です。先週月曜日、ニュースの後に始まったドラマを何気なく見始めたらなんか心地よくて最後まで見てしまいました。 それが、テレビ東京系…
Bonjour, Yuri♪です。フランスでは、少しずつ制限が緩和されカフェやレストランのテラス席での営業が許され各種文化施設が再開されたりするようですね そ…
【Netflix】大物スターが続々出演で楽しい!エージェント物語
Bonjour, Yuri♪です。久々に、続けて見ていられる(爆)フランスのドラマに出会いました。(とは言っても、ずいぶん前から配信されていたんですけどね) …
Bonjour, Yuri♪です。4月23日金曜日、スペースXが国際宇宙ステーションに向けて出発しました。今回は、日本人の星出さんの他にフランス人のトマ・ペス…
「世界は欲しいモノにあふれてる」➝フランスにあふれてることが多いよね♪
Bonjour, Yuri♪です。お久しぶりです。皆さま、お元気ですか?最近、なんかモタモタしていてブログを書く時間も気力もありませんでしたが今日はそんな私を…
2021春夏向けポスターに替えました(もちろんフランスものです♪)
Bonjour, Yuri♪です。暑さ寒さも彼岸まで!ということで世の中は春になりました(爆 大きく模様替えするのもステキですが(面倒くさいので)2021春夏…
Bonjour, Yuri♪です。パソコン作業に疲れた時は、本当は目を使わない方がいいのだけどYou Tubeで、世界の美しい風景を見たりします。すると、心が…
Bonjour, Yuri♪です。Mon chouchouジュリアン君がFrance2 13時のキャスター(月~木)になったので最近は13時のニュースを見てい…
リニューアルしたエールフランス機内安全ビデオ フランス感満載♪
Bonjour, Yuri♪です。SNSで、エールフランスの機内安全ビデオがリニューアルしたと知り、早速チェックしたところ、フランスがいっぱい♪これは、皆さん…
【Netflix】フランスもので珍しい?ハラハラドキドキ「ル・シャレ―離された13人」
Bonjour, Yuri♪です。今日は、フランスものでは珍しい(ですよね?)サスペンス・ドラマをご紹介します。タイトルは、“ル・シャレー離された13人”です…
Bonjour, Yuri♪です。先月の挑戦を無事終え、(第2回チキチキLe Mondeチャレンジ♪)現在は、語彙増強チャレンジを実行中なんですが、あまりに地…
Bonjour, Yuri♪です。最近はYou Tubeで、ヨーロッパ各国の映像を見て気分を盛り上げ、旅行した気になってます。 プチ鉄子のわたくし、映像が無く…
Bonjour, Yuri♪です。ようやく、Netflixでオマール・シーの新作ドラマがスタートしました。 タイトルは、ルパン!まずは予告編をどうぞ 予告編を…
Bonjour, Yuri♪です昨年9月に、1週間限定でル・モンドの記事を読むチャレンジを行いましたが勝手に1週間チャレンジ Le Mondeを読む 年末・年…
Meilleurs vœux 2021 !あけましておめでとうございます。Yuri ♪です。今年も宜しくお願いします。 France2のニュースは日本からでも…
Bonjour, Yuri♪です。今日は、最近お気に入りの本をご紹介します。それは、じゃんぽ~る西さんと奥さんのカリン西村さんの共著「フランス語っぽい日々」で…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、参加したオンライン講座の内容がとっても楽しかったので(しかも無料)その話をします!では、Allons-y 私が参加し…
Bonjour, Yuri♪です。一気に寒くなりましたね。皆さま、お元気ですか? 今回ご紹介する映画は「イン・セイフ・ハンズ」です。原題:In safe ha…
Bonjour, あんにょん。Yuri♪です。最近のKPOPは、ガールズグループが好きでYouTubeで、よくMVを見ています。 さすがに同年代ではないので(…
Bonjour, Yuri♪です。今回、ご紹介する映画はイザベル・ユペール主演の「私はモーリーン・カーニー正義を殺すのは誰?」です。原題:La syndica…
Buongiorno, Yuri♪です。今回ご紹介するのはイタリア映画「旅するローマ教皇」。原題:In Viaggio (旅行中) 現在のローマ教皇フランシス…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、久しぶりにドキュメンタリー映画のご紹介です。 原題:Jean Paul Gaultier: Freak and Ch…
Bonjour, Yuri♪です。今回は可愛い映画をご紹介します。「ルー、パリで生まれた猫」 原題: Mon chat et moi, la grande a…
Bonjour, Yuri♪です。さあ、秋のフランス映画公開ラッシュが始まりましたよ!サービスディを駆使して、全部見る気満々です。まずは、セドリック・クラピッ…
Bonjour, Yuri♪です。夏は、やっぱりバカンス先で恋に落ちるストーリーが見たくなります。というわけで、今回ご紹介するのはコチラ「ファルコン・レイク」…
Bonjour, Yuri♪です。旧Twitterで何かと話題の映画「バービー」を見てきましたよ! もちろん、バービー人形の存在は知っていますが具体的な設定…
Bonjour, Yuri♪です。見応えのある映画もいいけどその反動からか、おバカな映画も見たくなるもの。 正規料金では絶対行かないけどサービスディなら、いい…
Bonjour, Yuri♪です。今回は「ジェーンとシャルロット」をご紹介します。 原題は、Jame par Charlotte娘シャルロット・ゲンズブール…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、あるフランス女性の生涯を描いた作品を紹介させて下さい。 「シモーヌ フランスに最も敬愛された女性政治家」です。原題:…
Bonjour, Yuri♪です。コロナ禍で人々の行動が制限されていた頃、ある種の本が、本屋の棚から消えて寂しかったことを覚えています。それって、どんな本だと…
Bonjour, Yuri♪です。フランス映画公開ラッシュがひとまず終了したので、(7月半ばまでは小休止)今度は美術館巡りをしています。 そこで早速行って来た…
Bonjour, Yuri♪です。AXNミステリーチャンネルさんが最強のバディーミステリーと称して「アストリッドとラファエル」に続けとばかりに新たなフレンチ・…
Bonjour, Yuri♪です。今回ご紹介する映画は、「テノール!人生はハーモニー」です。原題:Tenor なんだ?その邦題と言いたくはなりますが過去にも…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、フランス語の学習者ならほぼ100%ご存じであろう(ですよね?)ある男の子のお話です。 そう、プチ・ニコラ。今回の映…
Bonjour, 久しぶりに邦画を見てきたYuri♪です。今回ご紹介する映画は、「岸辺露伴ルーヴルへ行く」です。 まずは予告編をどうぞ 「ジョジョの奇妙な冒…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、11月25日から開催されている「ジェラール・フィリップ生誕100年映画祭」のお話です。 私がこの俳優を初めて見た時“…
Bonjour, Yuri♪です。今日も公開されたばかりの新作をご紹介します。 アデル・エグザルコルプス主演のファイブ・デビルズです。(原題:Les Cinq…
Bonjour, Yuri♪です。先日、アニエス・ヴァルダの最高傑作と言われる「冬の旅」を見てきました。原題:Sans toit ni loi(屋根も法も無く…
Bonjour, Yuri♪です。今回ご紹介するフランス映画は、2021年の夏、公開されていたのですが、どうも見落としていたようです。続編の公開前に、上映館が…
Bonjour, Yuri♪です。今年の東京国際映画祭はこの1本だけ鑑賞しました。 「タバコは咳の原因になる」原題:Fumer fait tousser.超!…
Bonjour Yuri♪です。Parisパレ・ロワイヤルの裏手にある素敵な建物。そう、コメディフランセーズ 1680年 ルイ14世によって結成されたフランス…
Bonjour, Yuri♪です。今日は、アデル・エグザルホプロス主演の(覚えられん!)「そんなの気にしない」をご紹介します。原題:Rien a foutre…
Bonjour, Yuri♪です。2018年、Gilet Jaune(黄色いベスト運動)が活発だった頃、フランス語のレッスン中、私が、「フランス2を見てると、…
Bonjour、Yuri♪です。現在、渋谷のユーロスペースで”第4回 映画批評月間フランス映画の現在をめぐって”を開催中 2020年から2022年にフランスで…
Bonjour, Yuri♪です。日本では「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますがフランスでは、秋分の日から秋だとエッフェル塔の公式ツイッターが言ってました。 今年…
Bonjour, Yuri♪です。昨夜は、エリザベス女王の国葬をテレビやインターネットでご覧になった方も多いのでは? 本当に美しい葬儀でした。聖書の一節やコー…
Bonjour, Yuri♪です。 「リラックマとかおるさん」に続く第二弾!「リラックマと遊園地」がNetflixで全世界独占配信が始まりました。 全世界とは…
Bonjour, Yuri♪です。ここ最近で最も読まれた私のブログ記事は、最新のものではなく、これです↓ 『久々に面白かったフランス刑事ドラマ【アストリッドと…
よろぶん、あんにょん~Yuri♪いむにだ。 少女時代がデビュー15周年記念で発売するアルバムのタイトル曲がめっちゃ良くて!もう、本当にうれしい♪ 今年の夏は猛…
Bonjour, Yuri♪です。3年ぶりに、ドゥマゴパリ祭に行ってきました♪ 感染者激増で、行くのを迷いましたが、再開発の為、東急本店は来年1月末Bunka…
Bonjour, Yuri♪です。単館でスタートした低予算映画が口コミで評判が広がりあっという間に大ヒットした作品がありました。そう、「カメラを止めるな」 そ…
Bonjour, Yuri♪です。毎年7月14日はフランス空軍がトリコロールの煙を出してパリ上空を飛行するのがお約束。それを欠かさず見るのが私のお約束。 それ…
Bonjour, Yuri♪です。 EU27か国の映画を見ることのできる「EUフィルムデーズ2022」 EUフィルムデーズ 2022欧州連合(EU)加盟国の在…
Bonjour, Yuri♪です。ビックリするほど暑くなりましたね。サクレが美味しい(笑 さて、夏の南仏が舞台の映画を見てきました。「母へ捧げる僕たちのアリア…
Bonjour, Yuri♪です。今回は、史実に基づいたフランス映画をご紹介します。タイトルは、オフィサー・アンド・スパイ原題:J'accuse.このタイトル…