火曜日。昨日の強風も落ち着き、穏やかに晴れた一日でした。でも日陰で休もうとすると、もう寒いですね。早々に建物の中に行きました。 今回はAmazonプライムで韓国映画を見た話です。 隠された…
日曜日。今日は朝から良い天気です。自転車でスーパーへ買い出しに行きましたが、気持ちの良く買い物できました。 さて今回は、我が相棒であるゴールデンハムスター ぽこちゃんの話です。
金曜日。「今日は荒れた天気になるでしょう」という天気予報。長傘を持って出勤しました。でも荒天は仕事中だったので、通勤時はそれほど雨が降らず。帰りは晴れてきたので、折り畳みでもよかったかな、と思いました。まあ、結果論なので、今さらどうでもいっか~ 。週末に続く・・・ さて今回は、マクドナルドの期間限定品です。
木曜日。明日は荒れた天気になるとのことで、どうして明日も仕事があるんだ?と、カレンダーに文句言っても、何の解決もしない今日この頃。とりあえず長傘にするか折り畳み傘にするか、絶賛 悩み中です。 こちらは図書館で借りた本です。
水曜日。今日は七五三ですね。仕事だったので着物を着たちびっ子たちを見かけることはありませんでした。ちびっ子たちが大人になった時に、過ごしやすい世の中になっていればいいですね。大人のワタシは今、寒さもさることながら手の乾燥に悩んでます。 さて以前、K-POPを好きになろうということで、ZEROBASEONEというグループを好きになろう、というか
さて今回は、我が相棒ハムスター ぽこちゃんの話です。 10月11日の日記でミルワームを与えているという話をしましたが、今回はその与え方が変わりました。ついに、飼い主の手の上で食べてくれるようになりまし…
日曜日。朝から曇天で、小雨も降ってました。韓国語能力試験(TOPIK)1(初級)の試験日ですが、試験日に雨が降ったことは、あまりなくて、傘が邪魔になることが多かったです。 試験会場は新宿区にある東京韓国学校。若松河田が最寄り駅です。
土曜日。急に寒くなってきました。1週間前とは大違い。先週は夏日でしたからね。でも北海道あたりではもっと寒くて、市街地でも雪が積もったようです。急に寒くなってきたので着るものも迷っています。 さて今回はキテミテマツドにあるフードコートの話です。
韓国語能力試験(TOPIK)初級の受験票が見られました&模擬試験を解きました④
木曜日。今日は良い天気となりましたが、明日は雨が降るとのこと。で、この雨を境にまた一段と寒くなるようで、北海道当たりでは週末に雪が降るとか。つい先日まで夏日でしたので、急に季節が進むようです。体調管理にご注意を。 さて今回は、韓国語能力試験(TOPIK1)に向けて、模擬試験を解いた話です。 と、その前に、受験票がパソコンで…
水曜日。昨夜がまだ暖かさが残っていたので窓を開けて寝たら、朝、とても寒かったです。一晩でかなり寒暖差がある季節なのですね。 今回は、マクドナルドの期間限定バーガーです。 3種類販売…
火曜日。昨夜からの強風もさることながら、暑い。暑さがぶり返してました。 東京でも27.5度まで気温が上昇したそうで、これは11月としての最高気温を100年ぶりに更新したそうです。100年ぶり… ワタシはまだ、影も形もなかったですね。 さて今回は我が相棒、ゴールデンハムスター ぽこちゃんの話です。 飼い始めてから2か月ちょい…
日曜日。今日の松戸駅前です。 ペストリアンデッキで催しものがやってました。どうやらクラフトビールのフェスみたいです。
土曜日。11月ですが、昼間は暑いくらいです。天気予報によると、週明けに雨が降って、それから暑さは落ち着くそうです。思えば今年の夏が猛暑だったので、その名残がまだ続いているのでしょうか。 今回は、今月12日に受けるTOPIK1の模擬試験を解いた話です。もうすぐ試験日なので、現在の実力というか、苦手な点を集中して勉強できればと思いまして。
金曜日。祝日。文化の日です。なので3連休初日ですが、昼間は11月とは思えない暖かさでした。天気は良く、松戸駅前もこの通り、きれいな青空でしたよ。 今日はペデストリアンデッキで何か催し物が開催されていました。
さて松戸市には、松戸駅から鎌ヶ谷市・船橋市を挟んで習志野市まで走っている新京成電鉄があります。 10月31日に京成電鉄より、新京成電鉄を吸収合併するという発表があったそうです。
11月。今年もあと2か月となりました。そんな中、昼間はまだ暖かいです。街中ではマリーゴールドが綺麗な花を咲かせていました。 さて今回は、韓国関連の話です。 韓国語勉強するにあたり、韓国ドラマや映画…
月曜日。週明けなので眠いです。昼間はポカポカな陽気だったので、なおさら眠いです。 今回は、ワタシが好きなマクドナルドの話です。今の期間限定品として、N.Y.バーガーズが売られています。 前回の月見…
日曜日。朝は雨でしたが、午前中には止んで、午後は晴れてきました。 ところで松戸駅前に来月、新しいとんかつ屋ができるようです。 西口にある松屋の向かい側あたり、元ヤマザキのコンビニがあったところです。
土曜日。朝は寒いですが昼間は暖かい日々が続いています。加えて空気も乾燥して、爽やかな土曜日となった松戸駅前です。 今月初めにあった松戸まつり以降、緑の柵が建てられていますが、中を覗くと外壁が剝がされているよ…
金曜日。ようやく休みが来ました。最近は朝が涼しいので、寝室の窓をちょっとだけ開けて寝ると、よく眠れます。 さて今回は、11月に受ける韓国語能力試験に向けて、模擬試験を解いてみました。 サイトで過去問が解けるところがあり、試してみました。
先月24日に受験した手話技能検定試験の結果が届きました。結果はというと… 合格でした。 思えば1年前。ドラマ「silent」を見て、
水曜日。土曜日はまだ遠い。昨夜の天気予報で「所によりにわか雨が降るでしょう」と言っていたので折り畳み傘を持っていきましたが、結局雨に降られず。まだ昼間は暖かいですね。風が吹いていなければ半袖でも過ごせるくらい。週間予報を見ても来月初めに25度予報もあり、しばらくはこのままなのでしょうね。 さて今回は、料理に挑戦した話です。
本日、ブログを引っ越しました。これからもどうぞよろしくお願いします。 そんな引っ越し初日は、我が相棒ハムスター ぽこちゃんの話です。 こないだね、ぽこちゃんの力がものすごいことをお伝えしましたが、家だけでなくト…
日曜日。朝は結構 寒くなりました。それでも夜中に起きて、オリオン座流星群を見てみようと15分くらい寒空で頑張ってみましたが、星がきれいに輝くだけで、流れ星は見られませんでした。残念ですけど星は綺麗に見られましたので写真だけ撮りました。
土曜日。今夜はオリオン座流星群がよく見られる日です。月明かりの邪魔もなく、今年は観測に最も適した日なのだそうですが、現在松戸では雲が出ています。さすがに曇っていると見えないので残念です。夜中にちょっと起きてみ…
さて今回は、我が相棒ハムスターの ぽこちゃんの話です。こないだね、家を壊しかねないという日記を書きましたが、ぽこちゃんが軽々と家を持ち上げられないくらいの重さのある家なら大丈夫ではないかと考え、
松戸市立博物館 企画展「あの日の“まつど”―写真でふりかえる150年―」
今回は、松戸市内にある松戸市立博物館に行った話です。こちらでは現在、あの日の“まつど”―写真でふりかえる150年―と題した企画展が催されています。無料と書いてあったので向かってみました。
火曜日。気付けば10月も半分が過ぎ、朝は涼しいというか、寒いくらいです。昼間は暑いくらいなので、服装調節が難しいですね。鞄に入るくらいの薄い上着でもあればいいんですけどね。今回はAmazonプライムで韓国ドラマを見た話です。
日曜日。昨日お伝えした通り、雨でした。しかも寒いくらいです。2週間前まで「暑い・暑い」と言っていたのが嘘のようです。体調管理、気を付けないとです。さて今回は、我が相棒ハムスターぽこちゃんの話です。
土曜日。今日は良い天気です。明日は雨予報なので用件は本日中に。天気の良かった松戸駅前です。なんかね、よく見るとフェンスのようなものが張り巡らされています。
今回は、松屋の話です。のぼりにもあるように現在、豚と茄子の辛味噌炒めが期間限定で販売されています。ちょうどお昼時でしたので、立ち寄って食べてみました。
今朝のスポーツ紙は藤井聡太さんが一面に写ってました。そうです。将棋の八冠を初めて達成されたそうです。すごいです。まだ若いのに八冠独占です。おめでとうございます!
水曜日。秋らしい日々が続いています。朝はちょっと寒いけど、昼間はちょっと暑いくらいな。あと1か月もすれば、この時期が一番良かったな、過ごしやすかったな、と思えると思います。さて今回は我が相棒ハムスター ぽこちゃんの話です。
3連休最後の月曜日。とても寒かったです。今季一番寒いとかで、東京でも14度を下回る朝を迎えたそうです。それよりも朝、突然の津波注意報発生が、ちょっと怖かったです。ここで地震は感じなかったのですがね。さて今回は、松戸にもあるやよい軒の話です。
日曜日。3連休中日です。どうせ明日は時間の過ぎるのがとっても早く感じるので、今日はのんびりと。今日まで「松戸まつり」やっていました。武者行列が見られましたよ。…
土曜日。爽やかなお天気です。松戸駅前もこんなに良い天気となりました。今日はいつもと違ってテントがあったりと賑やかな松戸駅前。そうなんです。今日と明日は、松戸まつりが開催されているのです。
金曜日。明日からは3連休。気温も下がってきて、今朝は寒いくらいでした。今日からシャツも長袖にして出勤しました。ようやく秋らしくなってきました。お出かけとかもしたいですが、来月韓国語の試験があるので、それが終わるまでお預けです。そんな韓国語勉強の一環として、今回はアマゾンプライムで韓国ドラマを見た話です…
水曜日。久しぶりに朝から雨でした。気温もだいぶ下がりまして、半袖だとぶるっと震えるくらいです。ここ数日で秋っぽくなってきました。季節の進みを感じます。さて今回は我が相棒ゴールデンハムスターぽこちゃんの話です。